自然、歴史・文化、体験
三好市
春、夏、秋、冬
大歩危峡観光遊覧船
結晶片岩が水蝕されてできた谿谷は、大理石の彫刻がそそりたっているかのようで、春は桜、秋は一面の紅葉が清流に色を添えスリル満点の舟下りが楽しめる。大歩危の下流約3㎞が小歩危。大歩危より構えは小さいが、奇岩怪石の妙と小歩危砂岩片岩と称される岩肌の美しさは、大歩危片岩に劣らない魅力をもっている。四季折々V字に切り立った大歩危峡の峡谷美を川の上からゆったり堪能することができます。
(乗船時間往復30分)
詳細情報
営業時間 | 現在、営業時間短縮中 09:00~16:00(最終出航15:30) |
---|---|
定休日 | 無休 |
料金 | 大人 1,200円 子ども(3歳〜小学生) 600円 (2022年8月1日より、大人1,500円、子ども750円) |
住所 | 徳島県三好市山城町西宇1643-7 |
TEL | 0883-84-1211 |
URL | https://www.mannaka.co.jp/restaurant/excursionship/excursionship.html |