にし阿波の伝統文化にふれる!うだつの町並みで着物体験【徳島・美馬市】

徳島県西部・にし阿波地域には、江戸時代の面影を色濃く残す町並みがあります。
それが美馬市脇町にある「うだつの町並み」。藍商人の町として栄え、今も伝統的な建築美が受け継がれています。
ここでは、着物に身を包み、町歩きを楽しむ特別な体験ができるのをご存じでしょうか?
うだつの町並みとは
脇町のうだつの町並みは、江戸時代から藍商人たちが暮らしを営んできた歴史的な通りです。
白壁や格子窓、重厚な屋根瓦が連なる建物群は、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定され、歴史と文化を今に伝えています。
散策するだけでも江戸の情緒を味わえるスポットとして人気です。
着物体験で江戸時代にタイムスリップ
このプランでは、お好きな着物を選んで本格的に着付けをしてもらい、自由に町並みを散策できます。
着物姿で歩けば、まるで江戸時代に迷い込んだような気分。
カフェでひと息ついたり、町並みを背景に写真を撮ったりと、楽しみ方は自由です。
フォトジェニックなロケーションが揃っているので、思い出に残る撮影にも最適です。
和傘のレンタルも可能
さらに、美馬市観光協会では「美馬和傘」の貸し出しも行っています。
着物に和傘を合わせれば、より一層華やかで伝統的な雰囲気を演出できます。
観光だけでなく、特別な記念日の思い出づくりにもおすすめです。
にし阿波で日本文化を体感
着物体験を通して、にし阿波の歴史や日本の伝統文化に触れることができるこのプラン。
海外からの旅行者はもちろん、日本人にとっても非日常を味わえる魅力的な体験です。
👉 体験予約はこちら
うだつあがる町並みで和文化体験❀着物・お茶体験(和菓子付き)
📍 着物レンタル此処彼処