フォトスポット
三好市

大歩危・祖谷インスタ映えコース

所要時間 / 所要時間:約7時間30分

大歩危・祖谷のインスタ映えスポットを巡るコースです。

10:00

井川池田インターチェンジ出発

10:30

大歩危峡観光遊覧船

【滞在時間:1時間】

乗船券はレストラン大歩危峡まんなか1階フロントにて販売。所要時間は約30分。
西日本屈指の景勝地、大歩危小歩危の切り立った谷間を流れる吉野川を遊覧船で下ります。
夏には新緑、秋には紅葉、冬には雪まで、変化する季節をお楽しみいただけます。

11:40

Café&ジビエ

【滞在時間:1時間】

大歩危祖谷の人気バーガー店カフェ&ジビエでランチタイム!
肉のうまみ溢れる祖谷ジビエ100%のパティを使ったイノシカチーズバーガーセットをお召し上がりいただけます。
ボリューム満点のバーガーと絶景テラスでインスタ映え間違いなし!

13:00

祖谷のかずら橋

【滞在時間:30分】

平家一族の哀話を秘める、秘境“祖谷”にあるかずら橋。
シラクチカズラ(重さ約6トン)で作られたもので、長さ45m・幅2m・水面上14mになります。
国指定重要有形民俗文化財になっています。
橋は3年毎に架替えが行われています。

13:30

琵琶の滝

【滞在時間:20分】

昔、平家落人が京の都をしのび、この滝で琵琶をかなで、つれづれを慰めあっていたことから名付けられたと言い伝えられている高さ約40mの滝です。

14:00

かずら橋夢舞台

【滞在時間:30分】

イベント広場・物産館・食堂「かずら橋亭」からなる大型観光施設です。
館内には、地元特産品を含む沢山のお土産品を用意しています。
また、食堂では名物「祖谷そば」の他、うどん類・各種定食を提供いますよ。
ぜひお買い物を楽しんでください。

15:00

ひの字渓谷

【滞在時間:15分】

蛇行する祖谷川の姿がひらがなの「ひ」の字に似ているところから、この名が付いたと言われています。深く切り込んだV字型の渓谷には、エメラルドグリーン色の祖谷川が流れ、上から覗き込めば、目がくらむほどはるか下に見えます。
大自然そのものが作り上げた渓谷はまさに絶景で人気のビュースポットになっています。

15:20

祖谷渓の小便小僧

【滞在時間:15分】

突き出た岩の上に、地元の子供達や旅人が度胸試しをしたという逸話をもとに作られた小便小僧の像が立っています。

16:15

歩危マート

【滞在時間:40分】

JR大歩危駅前にある小さなスーパー。
祖谷名物大きな堅い豆腐「祖谷豆腐」、巨大な油揚げ「ぼけあげ」は必見!
お土産に持って帰ると注目されること間違いなし!

17:30

井川池田インターチェンジ到着